おはようございます。
今日は下の子の自転車を取りに行ってきます。練習用に使っていたものが小さく感じるようになったことと、もう補助輪無しでも乗れるようになったので新しくすることにしました。今日は天気がよさそうなので持って帰ったら早速乗るんじゃないでしょうか。乗り慣れると親子で出かけることも出来そうですね。
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東店
ブログ
おはようございます。
今日は下の子の自転車を取りに行ってきます。練習用に使っていたものが小さく感じるようになったことと、もう補助輪無しでも乗れるようになったので新しくすることにしました。今日は天気がよさそうなので持って帰ったら早速乗るんじゃないでしょうか。乗り慣れると親子で出かけることも出来そうですね。
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東店
おはようございます。
インフルエンザの予防接種に行ってきました。息子は「痛くない?」と昨年も打ったにもかかわらずビビッていましたが、打った後は「ちょっとチクッとしただけやね」とケロッとしていました。早めに打とうと思った方は他にもいたようで、行った時も何人かいましたし受付けおわった後も何人も入ってきてました。
待合室で順番を待っていた時ですが、前に来ていた子たちが暇を持て余していたようで兄弟で結構動いていました。父親が注意をしていたのですが大人しいのは少しの間でまたあちこち動いていました。前は時間つぶし用に絵本など置いていましたがこのコロナ過で置かなくなったのでジッと出来なかったようです。
うちは時間つぶし用に本を持っていくようにはしてますが、病院の待ち時間によっては読み終えてしまう場合もあるのでその後の時間つぶしは考えてしまいますね。
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東店
おはようございます。
子どもと一緒にインフルエンザの予防接種を受けに行ってきます。新型コロナの話題が多いので埋もれがちですが、10月も後半で気温も結構下がってきたので風邪やインフルエンザも増えてくるかもしれません。去年もインフルエンザの予防接種は受けたのですが、打とうとしたのが遅かったのか予約が取れずなかなか打てなかったこともあり今年は早めに打っておこうとなりました。新型コロナもインフルエンザもかからないのが1番ですが絶対かからないという事はないのでかかった時を考えると接種しておいた方が安心できますね。
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東店
おはようございます。
昨晩仕事帰りに実家に寄ったところ車を買い替えていました。だれかを乗せることも減ったし前ほど出なくなったしという事で軽自動車にしていました。せっかくだからと帰りに乗せてもらいましたが意外と広かったです。天井が高くうちの車よりも広い感じでした。まだ買い替える時期ではないですが次はこんなものいいなと思いました。まあ、うちは掘り車庫なので車高も考慮しておかないと車庫に入らないなんて事態にもなりそうですが。
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東店
おはようございます。
昨日は少し冷え込んでいたので晩は鍋でした。具材はシンプルでしたが追加で
餃子を入れました。餃子は皮が余っていたのを妻が休みだったので手作りしてくれていました。中身はレンコンやエビで美味しかったのですが子ども達の反応は微妙なもので。エビの好きな子なので食べると思ったのですが食感がイマイチだった模様。香付けでごま油を入れていたのですがそれもちょっと思っていたのと違かったようでした。子どもの好きな物ばかり作るわけにはいきませんが、作った物の反応がイマイチな時はちょっとショックですね。
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東店
おはようございます。
この土日はがくんと気温が下がりましたね。寝る時も布団が1枚じゃ足らず薄手の毛布を出しました。念のためと毛布をコインランドリーで洗濯→乾燥と持って行ったのですが、考える事はどこも同じなようで乾燥機がフル稼働で毛布を乾かしていました。買い物に行っても先週までは半袖が多かったのに長袖+重ね着の装いがかなりでした。以前のような段々気温が下がるという感じではなく急にガクンと下がるというのは勘弁してほしいものです。
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東店
おはようございます。
朝晩かなり冷えてきた感じです。天気予報では雨模様だったので子どもも長袖を着て学童保育に行きましたが晴れ間が出てきました。日中は暑く感じるかもしれませんね。半袖+パーカーとかの調節できる服装の方がよさそうです。
昨日子どもの友達は熱はないけどのどが痛いからと大事をとって学校を休んだそうです。以前は「目指せ皆勤賞」みたいな感じで多少具合が悪くても登校していた子もいましたが、このコロナ過だと周りがビクビクしますので学校側も無理させないようと通達出していますね。
季節の変わり目は体調不良を起こす時があるので見皆様もお気をつけください。
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東店
おはようございます。
昨日子どもの授業参観に行ってきました。今年度始まって初めての授業参観だったこともあると思いますが結構な出席率でした。子ども達も緊張していたようですがしっかり手を挙げて発表もしていました。参観後の懇談会ではほとんど帰ってしまったので7~8人しかいませんでしたが先生と話も出来て良かったです。
帰ってからも「今日どうやった?ちゃんとできてたやろ」と子どももニッコリでした。毎回行けるわけではありませんが都合が付けばまた行きたいですね。
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東店
おはようございます。
今日は子どもの授業参観があります。緊急事態宣言もあけたので学校行事も戻ってきました。なかなか授業の様子を見れないのでどんな風なのか楽しみです。見たらみたで「もっとこうしなさいな」と言いそうですが。
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東店
おはようございます。
少し前から子供から学校の授業で作る材料を準備しといてと言われていて
「は~い」と言いながら家にあったよなと思って前日にでも準備すればといいかと
してたのですが、昨夜子供に「明日持っていくからちょうだい」と言われて押入れを確認してみるとあると思っていたところにない。妻にも聞いてみたところ「ここに入れていたはずだけど」との返事。しばらく探してみても結局見つからず慌てて購入しに。閉店間際でしたが何とか間に合いました。
前もって準備しておけばよかったのですが、”材料はあったよな”と思い込んでたこともあり確認してませんでした。言われた時にちゃんとチェックしておかないとダメですね。
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東店
おはようございます。
子ども達は今日から後期が始まります。いつも通りの準備をすればいいはずなのにやっぱり朝はバタバタになりました。もう少しササッと出来ればと思いますがなかなかうまくはいきません。時々せかしながらも様子を見ていくしかないですね。
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東店
おはようございます。
10月になったというのにまだまだ暑い日が続いています。昨日の昼ご飯は素麺でしたが丁度いい感じでした。
午後はお菓子作りや子ども達の自転車の練習に付き合い、晩は庭でバーベキューをしました。
バーベキューは日が暮れ始めると夏ほどの暑さではなくなったのでやりやすかったです。
どこかに出かけるという事はしませんでしたがそこそこ動いた感じなので結構充実した感じのお休みでした。
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東店
おはようございます。
来週月曜日11日は平日なので通常営業しています。
カレンダーでは祝日の赤文字で書かれているのが多いでしょうが、夏のオリンピックで祝日移動してましたので
平日に変わってます。カレンダー見るとつい休みと思ってしまいそうなので注意しておかなきゃですね。
小学校は2学期制で元々の予定だったのか、昨日前期終了式で月曜は秋休みという事でお休みの様です。
子ども達は「3連休だ~」と嬉しそうでした。大人は月曜仕事なので間違えて学校に行かそうとしないよう気をつけなきゃです。
そして昨日は終了式だったという事で通知表を持って帰ってきていました。姉弟それぞれ「なるほどな~」な感じでした。
苦手なところも出ていましたので後期はその辺りを頑張ってほしいですね。
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東店
おはようございます。
子どもが段々友達と遊びに行くようになってきました。普段は学童に通っていますのでなかなか遊べないので、たまに早く帰れてあそびに行くのはとても嬉しそうです。友達付き合いも大事なのでもう少し遊ばせてあげたいと思いますが、学童に通っている以上難しいですね。学童も学年が上がるとやめる子が増えてくるので同学年の子は結構減ってきているようで、一緒に過ごせる子も前ほどいないようです。
子どもだけで留守番できるようになれば学童もやめて友達とも遊びに行けそうですが、そうなるまでにはもう少しかかりそうです。「留守番できるよ」と言ってくれる日はもうしばらくかかりそうですが、気長に待っている感じです。
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東店
おはようございます。
メガネを新調する場合に一式作るかフレームは今使っている物でレンズだけ交換するかで迷う方は結構多いです。大人の場合は曲げたりすることはあまりないのでお気に入りのフレームを何年も使い続ける事もありますが、子どもだと結構曲げたり成長して頭が大きくなったりでフレームも替える事が多いです。
ただ、子どもは1年でかなり大きくなったりするのでその都度替えるというのも大変です。なので購入する時に少し大きめのフレームを選ぶ方もいますが、これはこれでズルズル下がりやすいメガネになったりする場合もありますので考えものです。最近は成長に合わせてテンプル長の調整のしやすいフレームもありますのでそちらを使う方も増えてきました。
大人もですが子どもでも「気に入った物でないと絶対嫌」って子もいますので何件もハシゴされる方もいらっしゃいます。お気に入りの一本を見つけるのは結構大変です。
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東店
おはようございます。
子どもの宿題に付き合っているとなかなか難しい時が出てきます。
低学年くらいならまだ何ともないですが、学年が上がりしかもテスト勉強なんて言われるとこちらも考えてしまいます。国語や算数であればドリルをやればいいですが理科や社会になると大変ですね。教科書を映してもいいのですが理科だと昆虫などのイラストもあり、それらも映そうとしてしまいます。「イラストはいいんじゃない?」と言ってもあまり納得していない様子。意識が高いのかどこまで省略していいのかが分からないのか判断が難しいです。ああでないこうでないとやっているのでなかなか終わらず結構いい時間になったりします。
自分たちが子どもの頃はプリントやドリルを解いて終わりだった気がします。そういう風にしてもらえればとも思いますが指導の仕方が変わったりしているんでしょうね。
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東
おはようございます。
10月になり長袖着用と変わりましたが日中はまだまだ暑く、半袖でも大丈夫な感じです。子ども達も半袖で登校はしてますが起きてすぐは「寒い~」と言って1枚上に羽織っていたりします。
季節の変わり目で体調崩す場合もあります。気温差もですが秋花粉での花粉症なんかもありますので皆様もお気を付けください。
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東店
おはようございます。
昨日は天気も良く、子ども達も外で動きたそうだったので家族でサイクリングをすることにしました。と言っても子ども達は乗りたてで、一般道を走らせるのは危ないので海ノ中道でレンタサイクルしサイクリングロードを走ってみました。
開園すぐに着きはしたもののすでに長蛇の列で借りれるかギリギリでしたが何とか家族分借りることが出来、公園一周走ってみました。平坦なこともあり結構走ることが出来ました。同じように走りたてな子もちらほら見れたので刺激にもなったようです。そんなに乗らないかもと短めに借りてたのですが、結局は延長をするくらいしっかり乗りこなしてました。帰りの車ではコテッと寝てましたが帰ってからも「楽しかった!」と何度も言っていたので、寒くなる前にもう一度くらい漕ぎに行ってもいいかもしれません。後は停止線での停止や左右確認の大事を伝えなければです。
家族で遊べるのも小学生のうちでしょうからもうしばらくは色々出かけてみたいですね。
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東店
おはようございます。
昨日は新規コンタクト使用者の装用練習の指導をしました。
親子揃って初めて使用するという事で2人とも少し緊張していました。
「目薬するのも怖がるから入れられるか心配」と話されてましたが、実際練習を始めるとしっかり目を開く事も出来、そんなに時間もかからずに入れることが出来ました。入れたすぐも「ゴロゴロするけど大丈夫?」と言っていましたが時間を置くと目になじんだようで違和感もなくなったようです。
初めて入れた方は最初ゴロゴロ感を感じてしまい、「外していいですか」と聞いてくる方もいますが、ソフトコンタクトレンズだと少し時間を置けば違和感がほとんどなくなるので、すぐに外そうとせずゆっくり座って待っていただければと思います。
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東店
おはようございます。
緊急事態宣言も解除になり、学校行事も再開するのもが出てきました。
学習参観も今月ありますし、このままいければ延期していた運動会も出来るのではないでしょうか。なかなか授業の様子など見れませんので見に行くのが楽しみです。子どもの頃みんなで一緒にやったことは大人になっても結構残ってたりするので行事ごとは出来れば開催してほしいですね。
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東店