おはようございます。
昨晩は暑かったですね。
涼しい日が続いていましたが昨日は久しぶりに扇風機のお世話になりました。
寝る時もエアコンをつけることになりましたが、皆様はいかがでしたでしょうか?
今日も暑くなりそうですし体調管理にはお気を付けください。
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東店
ブログ
おはようございます。
昨晩は暑かったですね。
涼しい日が続いていましたが昨日は久しぶりに扇風機のお世話になりました。
寝る時もエアコンをつけることになりましたが、皆様はいかがでしたでしょうか?
今日も暑くなりそうですし体調管理にはお気を付けください。
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東店
おはようございます。
9月も明日で終わりですね。緊急事態宣言もとりあえず明日解除になりそうですし、10月からは動きも良くなってくれればと思います。
時短営業も緩和されるので久々に会おうかと外食に出かける方も増えるのではないでしょうか。久しぶりだからと飲みすぎないよう注意しなくちゃですね。
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東店
おはようございます。
実家の近くでシソが育っていたからと大量に持ってきてくれました。
夏に一度シソジュースを作ったと言っていたのを覚えていたようでした。
シソの葉しか使わないのでプチプチむしってみるとかなり目減りし、ボウルに
ふんわり積もるくらいでした。
作る時は料理に興味のある上の子にも砂糖の量を計ってもらったりと手伝ってもらいながらしましたが結構いい感じで出来上がりました。
炭酸水で割って飲んでみましたが思ったより甘みのある感じで仕上がり、子ども達も美味しそうに飲んでくれました。今年分はこれで終わりになるでしょうが来年また作ってみてもいいですね。
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東店
おはようございます。
過ごしやすくなったこともあり、昨日は久しぶりに子ども達の自転車の練習をしました。
大分乗れるようにはなっていたのですが久々だったせいかちょっとあやしいところもありました。
近所の子も一緒に乗っていたのですが乗り慣れていることもありますが、その子の方が上手でした。
比べても仕方ない事ですがもう少し乗り続けさせていればとも思います。
海の中道にはサイクリングセンターもありますし、休みの日に連れて行ってもいいかもしれません。
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東店
おはようございます。
朝晩だいぶ涼しくなってきましたね、いよいよ秋といった感じです。
季節の変わり目で体調崩れる場合もありますのでお気を付けください。
長袖を着る方もちらほら見えてきました。週末は衣替えするところもあるでしょうね。
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東店
おはようございます。
口周りの調子が悪かったので昨日病院で診てもらいました。
軽い肌荒れだったようで薬を処方してもらいましたが、休日診療のところだったせいか
人がかなり多かったです。開院20分前くらいに着いたにもかかわらず既に何人か並んでおり、
受付後呼ばれるまでに2時間ほどかかりました。流石にずっとそこで待つのも退屈なので
しばらく近くの本屋などで時間を潰しました。
昼近くになるから先に食事をしようかとも思いましたが口周りを診てもらうのでそれもどうかと思い
終わるまで何も口にしませんでした。子どもが一緒だったら絶対途中で大騒ぎでしたね。
時間つぶしで駅周辺をぶらつきましたが昼間なせいかそこそこ人の流れはありました。
ワクチン接種もある程度進みましたし外出も以前よりかは出やすくなったというのもあるかもですね。
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東店
おはようございます。
最近口の周りの調子が悪く肌がガサガサになっています。
どうもマスクの大きさがあってなかったようでマスクでこすれて荒れてしまったようです。
リップも塗ってみましたがあまり効果なし。一度病院で診てもらおうと思います。
マスクが常用となってきてますが時には外しておくことも必要かもですね。
皆様もお気を付けください。
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東店
おはようございます。
連休はいかがお過ごしだったでしょうか。
家でのんびりするのもいいですが、ここしばらくそれがつづいてましたのでキャンプに行ってきました。
と言ってもテント張りもしたことない初心者なのでログハウスに泊まりましたが。
五右衛門風呂が備え付けてあったので薪で沸かして入ってみました。火力が弱かったのかお湯になるまで
しばらくかかりましたが沸いてみればじんわり温かく気持ちよかったです。子ども達も初めての体験で
はしゃいでいました。雲が出ていたので星はあまり見れませんでしたが、静かでゆっくりした時間を過ごせました。
日曜は近くで釣り体験が出来るという事でそちらに移動。これまた初体験なので手こずりましたが何とか2匹
釣れたのでその場で塩焼きに。普段「パサパサする」やら「骨がある」とか文句の多い子たちですが無言で
パクパクかぶりついていました。自分たちで釣った魚はとてもおいしかったようです。釣り堀くらいでしたら何とかなりそうなので
子ども達が望むようならまたきたいと思います。
沢山遊んで疲れたようで帰りの車ではぐっすり寝てました。
なかなか遊びに連れていけませんでしたので今回行けて良かったです。次は電車でのんびりととも思いますが
それはもう少しコロナが落ち着いてからでしょうかね。
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東店
おはようございます。
昨日は台風が接近し雨風がかなり強かったですが、大丈夫だったでしょうか?
午前中はそうでもなかったので来客もありましたが、午後からは隣接の眼科も含め
来客は減りました。が、来店された方もあり、ありがたいのですが荒天の中歩いて帰られていたので
少し心配でした。
今朝は台風も去り、天気も落ち着いたので眼科の駐車場は満杯です。
お店の方にも来店してもらえると嬉しいですね。
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東店
おはようございます。
台風が近づいていますね、小学校も台風に備えて休校です。
今はまだそこまでないですが、午後から雨風共に強くなりそうです。
仕事帰りの時間にあたる方もいるでしょうしお気を付けください。
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東店
おはようございます。
来店されたお客様と会話していた中でワクチン接種の話になり、その方も2回目を
打ってきたとのことでした。が、痛みやダルさはほとんどなく普段と変わらなく
生活しているそうです。一緒にうちに行ったご主人はダルさがあるようですが。
「気の持ちようかね~」なんて言ってましたが、注射後の症状は個人差ありますから
何とかえせばいいのやら。
とりあえずワクチン接種後は症状の軽い重いにかかわらずゆっくり体を休めた方がいいかと思います。
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東店
おはようございます。
息子の友達のお母さんが今度習字の教室を開くから良かったらどうかと来られました。
が、うちの子すでに習字は習っていたのでお断りしました。
自分は子どものころ習ってませんでしたが親は習わせたかったようです。子どもの字を見ていると
きれいな字の方がやはりいいと思ってしまいます。親になって分かる事ですね。
習い始めのころは学校帰りで疲れて眠そうだったそうですが最近はちゃんと書けているようです。
本人のやる気にもよりますがせめて小学校通っている間くらいは通ってほしいと思います。
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東店
おはようございます。
週末辺りに台風が接近するようですね。連休と被らなければいいのですが。
先月も大雨で被害が出ているところもありますし、防災グッズを用意しておいた方が
いいかもしれませんね。
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東店
おはようございます。
昨日は少し曇りでそこまで暑くない感じだったので放置していた庭の草刈りをしました。
ほぼひと夏ほったらかしだったのでかなり伸びてまして手作業では終わりそうになかったので
草刈り機を買いに行きました。色々あるので迷いましたが店員お勧めの金属刃の物に決定。
値段もそれなりでしたが中途半端に安い物かって買い直しなんて事態はさけたかったので
そちらを購入しました。
充電式なので充電している間に草刈り機を組立、思っていたより軽いのに安心。充電が終わったので
早速刈ってみましたがいい感じの刈り具合で、結構伸びていた雑草もサクサク刈れました。
結局30分くらい庭仕事でしたが結構汗をかいたのでやはりそれなりな暑さだったということですね。
しっかり水分補給はしておきました。なかなかやろうという気になれないのですが次はもう少し
伸びてないうちに刈るようにしたいと思います。
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東店
おはようございます。
昨日友達が2回目のワクチン接種をしてきました。1日経って腕の痛みと多少のダルさはあるものの
発熱はそこまでないとのこと。一人暮らしをしているので発熱したら大変だと思ってましたが
今のところ大丈夫そうなので良かったです。この土日でそのダルさも取れればいいですが。
ワクチン接種2回目も終わった方が増えてきましたが緊急事態宣言は今月末まで延びたんですよね、
あちらこちらへのお出かけはもうしばらくお預けでしょうかね。
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東店
おはようございます。
マスク着用するようになってからメガネのくもり止めについての問い合わせが増えてきました。以前は食事時にくもるのが嫌というのが主でしたが、やはりマスク着用が常になるとくもりが気になるようで特に年配の方の問い合わせが増えました。
一回塗ったらそれで終わりというわけにはいかないので定期的には塗っていかないといけませんが、くもりにくくなるのは助かるので月に2回くらいでも塗ると良いようです。
冬場になるとそれこそ食事時にも湯気でくもり易くなりますし、くもり止め試してみませんか?
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東店
おはようございます。
昨日は久しぶりにソフトのコンベンショナルレンズが売れました。
最近の傾向としては1dayや2weekが多い感じです。手入れがいらないとか
汚れが溜まる前に新しいレンズに替えるというのが主な理由ですね。
コスト面で考えると1dayコンタクトは年間コストがかなりのものになりますが
常に新しい物を使えるという事で選ばれる方は多いです。
それでもやはりコンベンショナルレンズがなくなることはなく、以前からコンベンショナルレンズを使っている方は慣れもありますので新しく買う時もコンベンショナルレンズを選ばれます。
旅行に行く時用に1dayも同時購入するという方もいますので、そういう方は使い分けもよく分かられてるなと販売側としても嬉しく思います。
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東店
おはようございます。
メガネの修理を持ち込まれることがありますが、すぐ出来るものと
時間はかかるけどお店で出来るもの、修理工場に出すものと色々あります。
フレームが歪んだ、ネジが外れた等はお待ちいただいている間に出来ますが、
折れたのを繋げ直すなどは工場で溶接&表面仕上げしてもらわないとなおせません。以前働いていた仕事場では簡単な溶接はしてましたが。
たまにあるのがフレームの部品が無くなったのでその部分だけ新しく欲しいというもの。ただ、これは使っているフレームが長期なものだとメーカーもパーツ在庫がないということもあります。新しく作ってもらえれば一番ですが、使えるものは使いたいという方もいて、使ってないメガネがあるからパーツを流用できないかと持ってこられることがあります。見た目はそんなに変わらないから出来るのではと思われていますが、蝶番の幅などそれぞれ微妙に違いますのではまらないことがほとんどです。何とか使えないか考えどころです。
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東店
おはようございます。
9月になって過ごしやすい風がふくようになりました。例年だとまだまだ
暑い日が続いてた感じですが、今年は秋が早いかもですね。キャンプに行く
のも丁度良く感じます。冬になる前に一度はやりたいです。
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東店
おはようございます。
最近使っていた家電が調子悪くなっていたので買い換えました。
10年近く使っていたものもありましたので元は取ったかなと。
レンジや炊飯器を見たのですが、値段もいいですが使いやすさがかなり
良く、昨晩から早速役に立ってました。
新品の炊飯器で炊いたご飯は美味しいですね、これから秋になって栗ご飯などの炊き込みご飯を作るのが楽しみです。
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東店