ブログ

土日は充実してました

おはようございます。

土曜は無事雨も降らずスポーツフェスタも出来、子ども達も嬉しそうでした。50m走は近い速度の子で走らせていたので足の遅いうちの子でもいい勝負をしていたようです。ダンスも多少のミスはあったようですが最後まで踊り楽しかった様です。ビデオで見ましたが多少動きは固かったですが頑張って踊っていました。

日曜は天気が良かったので昼食をホットサンドを作り庭にテーブルを出して食べました。風もそんなになく暖かかったですね。その流れで夕食も外で焼く感じになり今回は魚介系を網焼きして食べました。日が暮れるとさすがに冷えてきましたが早目に始めていたせいかそこまで遅くならずにすみました。

福岡市博多区月隈2丁目3-8

さわさき眼科ビル101

ピュアショップ空港東店

 

今日は本番

おはようございます。

今日は子ども達はスポーツフェスタです。天気もどうにか持ちそうですね。運動会のように全学年運動場に出て観戦という事はしないようで、各学年ごとに入れ替えの様です。それでも開かれるだけ去年よりはいいかなと思います。後は思い切りやってきてくれればと思いますが、今週は雨続きで今朝の冷え込みも結構厳しかったので風邪とかひかなければいいですね。まあ観戦している親の方が凍えそうな感じですが。

帰って感想を聞くのが楽しみです。

福岡市博多区月隈2丁目3-8

さわさき眼科ビル101

ピュアショップ空港東店

雨続き

おはようございます。

昨晩はひどい雨でしたね。雷もなっていたので子どもの怖がりがまたぶり返して落ち着くのにしばらくかかりました。この時期にここまで雨が続くのも久しぶりな感じがしますがそろそろやんでほしいところです。天気が落ち着いたらまた子ども達と自転車に乗ろうと思います。

福岡市博多区月隈2丁目3-8

さわさき眼科ビル101

ピュアショップ空港東店

本番に向けて

おはようございます。

今週は雨続きですね、子ども達は週末スポーツフェスタがあるのに外での練習が難しいので家でダンスの練習をしています。こうやるんだよとクルクル回ったりしているのを見るのは楽しいですね。

ダンスの小道具も自分たちで作っているようで「難しい」と言いながらも楽しそうです。本番の日は晴れてほしいですね。

福岡市博多区月隈2丁目3-8

さわさき眼科ビル101

ピュアショップ空港東店

一気に冷えて

おはようございます。

昨晩は雨が降ったこともあるせいか結構冷えたので暖房を入れました。ついこの間まで薄着をしていた感じなのであまり秋といった感じがしないです。

今朝も冷えた感じがしたのでこどもたちも厚手の上着を着て学校に行きました。今週末はスポーツフェスタがあり練習を頑張ってましたので体調崩さないよう気をつけておかないとです。

福岡市博多区月隈2丁目3-8

さわさき眼科ビル101

ピュアショップ空港東店

鍋が美味しい季節

おはようございます。

大分冷え込むようになってきました。鍋物の美味しい時期にもなってきましたね。

昨晩は芋鍋にしました。里芋を結構入れましたがいい感じでとろみが出て美味しかったです。子ども達も箸が進んでいました。里芋は結構いただいた分があるんでグラタンやシチューにしてもいいですね。冬場は手軽に準備できる鍋物が大活躍なのでご飯の支度も大助かりです。

福岡市博多区月隈2丁目3-8

さわさき眼科ビル101

ピュアショップ空港東店

果物の美味しい季節

おはようございます。

少し早いかもしれませんが干し柿をもらいました。うちの子たち果物は何でも好きですが干し柿も好きでちょっと大きめでしたが一人1個ペロリとたいらげていました。まだいくつか残っていますがそんなに経たずに無くなるでしょう。お菓子を食べたいというよりかはいいですが放っておくと際限なく食べてしまうので食べ過ぎ無いようチェックしておかないといけませんね。

福岡市博多区月隈2丁目3-8

さわさき眼科ビル101

ピュアショップ空港東店

お弁当

おはようございます。

土曜は学童保育にお弁当を持っていきますが、今までおにぎり一択でしたが最近上の子は日の丸弁当がいいと言ってきます。梅干しが美味しく感じてきたようです。ご飯を詰めて梅干しのせるだけなのでそっちの方が楽で助かります。毎回残さず食べてくれるのは嬉しいですね。

本格的に食欲の秋になってきたようでご飯の量が増えてきました。お弁当の量も足りないと言いだす日もそのうち来るでしょうね。

福岡市博多区月隈2丁目3-8

さわさき眼科ビル101

ピュアショップ空港東店

待ち時間の潰し方

おはようございます。

子供の肌の調子が悪かったのでしばらく病院通いしてますが学校帰ってからなので夕方になってしまいます。タイミングにもよりますが待ち時間がない時もあればかなり待つ場合もあります。昨日は数人しか見えなかったのですぐ診てもらえると思ったら1時間ほど待たされました。遅いと思ってましたが駐車場で待機していた方もいたようでした。密にならないよう駐車場で待機する方もいることをすっかり忘れてました。時間つぶし用の本を持っていくのを忘れていたのでどうしようかと思いましたが待っている間昼寝してくれたので助かりました。

福岡市博多区月隈2丁目3-8

さわさき眼科ビル101

ピュアショップ空港東店

充実な1日

おはようございます。

昨日はマリノアシティにあるアスレチック施設に行ってきました。2時間パックで遊んでみましたが、2時間じゃ物足りないくらい時間を忘れて遊んでいました。子ども達はまだ遊びたいくらいな感じで帰ってきましたので、また連れて行ってもいいなと思えたところでした。午後はゆっくり過ごそうかと思っていましたが、動かしたりなかったのか「自転車乗りたい」というので家の近所をしばらく走って練習してみました。これで終わりかなと思ったら「公園行ってくる」と飛び出していきました。以前だと「一緒に行って」と言ってましたがそういうこともなくササッと出ていきました。しっかり動いてきたおかげが晩ご飯もたっぷり食べていました。

だいぶ親の手を離れて動けるようになったようで成長を感じた休日でした。

福岡市博多区月隈2丁目3-8

さわさき眼科ビル101

ピュアショップ空港東店

家族か友達か

おはようございます。

明日は祭日ですね。朝から出掛ける予定ですが子どもは友達から遊びのお誘いを受けてるようです。なかなか一緒に遊べないから行きたいようですが明日行く予定のところも前から興味のあるところなのでどうしようか悩んでました。

だんだん友達と遊ぶことが増え、以前よりも家にいる時間が減ってきました。友達と遊んで交友関係・行動範囲をどんどん増やしてくれると嬉しいですね。とりあえず明日は家族で出かけるの分は午前中で終わりそうなので、午後遊ぶように話してきたらと言って学校へ送り出しました。あまり自分から話せる子ではないのでちゃんと話してこれるといいですね。

福岡市博多区月隈2丁目3-8

さわさき眼科ビル101

ピュアショップ空港東店

ハロウィン

おはようございます。

昨日はハロウィンでしたね。午前中近所の方が「ハロウィンだから」と子ども達にお菓子を持ってきてくれました。「ハロウィンっぽいことしたい」と言ってた子ども達は予想外なことに最初ポカンとしてましたが大喜びでお礼を言ってました。夜は晩ご飯でかぼちゃのスープにオバケの型に切ったチーズをのせてあげました。

一昨年は子供会でハロウィンイベントなどもやってましたがコロナ過だと難しく昨年から中止となっていました。子ども達も何かしたいと言っていたので少しでもハロウィンっぽいことが出来て良かったです。

福岡市博多区月隈2丁目3-8

さわさき眼科ビル101

ピュアショップ空港東店

お気に入りのレンズ

おはようございます。

つい先日ご購入いただいたお客様が種類変更したいと来店されました。サークルレンズを購入いただいていたんですが、いろんな色を試してみたいとのこと。前回購入のレンズは4色あったのですが、もうちょっとはっきりした色がいいみたいで違うレンズだとどんな印象になるかためしたいようです。サークルレンズは多種多様な色・サイズが出ていますのでお気に入りの物を見つけるまで色々付け替えることがありますね。

福岡市博多区月隈2丁目3-8

さわさき眼科ビル101

ピュアショップ空港東店

まだまだ危うい

おはようございます。

自転車に乗れるようになった子ども達ですが、まだ子どもだけで乗せるのは危なっかしいので友達と遊ぶ時は自転車を置いて行かせてます。が、自転車で遊びに来ている子もいるので自分も行きたくなっているようです。道路の交わるところは一時停止するなど交通ルールも教えてはいるものの、坂道の上り下りがフラフラしたりするので「自転車乗って遊んでおいで」とはなかなか言えませんね。乗りたい気はかなりありそうなので少しアップダウンのある道で練習させてみようと思います。

福岡市博多区月隈2丁目3-8

さわさき眼科ビル101

ピュアショップ空港東店

寝起きの攻防

おはようございます。

朝晩だいぶ冷え込んできたので布団も掛け布団を1枚追加で出しました。あったかいのはいいのですが子ども達が布団から出なくなってきました。寝起きで寒く感じるので出たくなくなるのは分かりますが、これからもっと寒くなるのに今からこれだと先が思いやられます。遅刻しない程度で起きてくれるといいのですが。

福岡市博多区月隈2丁目3-8

さわさき眼科ビル101

ピュアショップ空港東

宿題どうすれば

おはようございます。

子どもの宿題を見ているとつい横から口出ししてしまいます。あんまり良くはないのでしょうが「それはあんまりでしょ」ということがたまにあるのでやり直させたりします。

また、宿題の内容で「テスト勉強」なんてのもありますがこれも難しいですね。国語や算数であればまだ漢字やドリルの復習でいいのですが、理科になったりするとどうやればいいのか分からなくなるようで手が進みません。先生からは「教科書を映す感じでいいです」と言われてますがうちの子文字だけでなく写真も映そうとするから固まってしまいます。コピーでいいんじゃないと言ってもあまり納得してない感じだったりします。理科や社会の時はプリント出してくれないかな~とか思ってしまいますね。

福岡市博多区月隈2丁目3-8

さわさき眼科ビル101

ピュアショップ空港東

○○の秋

おはようございます。

大分秋らしくなり、食欲の秋で食が進むようになってきました。子ども達も同じようであれ食べてこれ食べてと食事量も増えてきている感じです。家庭菜園でサツマイモが取れたので芋ご飯や芋ぜんざいを作ったりしましたがペロリと食べていました。美味しい物を食べると気分が落ち着きますね。

福岡市博多区月隈2丁目3-8

さわさき眼科ビル101

ピュアショップ空港東店

自転車練習

おはようございます。

土曜日に子どもの自転車を新調しました。帰って早速乗ってましたが少し大きいこともあって最初はフラついて怖かったですが、しばらく乗っていると感覚がつかめたようで大分フラつきが収まってきてました。昨日も天気が良かったので午後から近くの公園まで行き結構な時間乗っていました。ただ、乗り慣れてくるとスピードを出し気味になっていたので出しすぎないよう注意しましたが。自転車による事故もよく聞くので自転車用の保険も入っておかないとと思いました。

季節のいいこの時期にしっかり乗せておきたいですね。

福岡市博多区月隈2丁目3-8

さわさき眼科ビル101

ピュアショップ空港東店

自転車新調

おはようございます。

今日は下の子の自転車を取りに行ってきます。練習用に使っていたものが小さく感じるようになったことと、もう補助輪無しでも乗れるようになったので新しくすることにしました。今日は天気がよさそうなので持って帰ったら早速乗るんじゃないでしょうか。乗り慣れると親子で出かけることも出来そうですね。

福岡市博多区月隈2丁目3-8

さわさき眼科ビル101

ピュアショップ空港東店

 

うってきました

おはようございます。

インフルエンザの予防接種に行ってきました。息子は「痛くない?」と昨年も打ったにもかかわらずビビッていましたが、打った後は「ちょっとチクッとしただけやね」とケロッとしていました。早めに打とうと思った方は他にもいたようで、行った時も何人かいましたし受付けおわった後も何人も入ってきてました。

待合室で順番を待っていた時ですが、前に来ていた子たちが暇を持て余していたようで兄弟で結構動いていました。父親が注意をしていたのですが大人しいのは少しの間でまたあちこち動いていました。前は時間つぶし用に絵本など置いていましたがこのコロナ過で置かなくなったのでジッと出来なかったようです。

うちは時間つぶし用に本を持っていくようにはしてますが、病院の待ち時間によっては読み終えてしまう場合もあるのでその後の時間つぶしは考えてしまいますね。

福岡市博多区月隈2丁目3-8

さわさき眼科ビル101

ピュアショップ空港東店