ブログ

上掛け準備

おはようございます。

昨晩はこれまでより冷え込んでいたので上掛けのお世話になりました。

が、他の家族はそれだけじゃ足りないかもともう1枚出してました。

暑がりと寒がりがいると使う布団の量が変わってくるので準備が

大変です。まあ使う人間が使う量だけ準備すればいいだけなんですけどね。

とりあえず寝る時のエアコンはもうおしまいになりそうです。

福岡市博多区月隈2丁目3-8

さわさき眼科ビル101

ピュアショップ空港東

台風が来て

おはようございます。

夜中の風は強かったですね。念のため雨戸は閉めてましたが

ガタガタ言って子ども達も少し怯えていました。

出勤時も道路に飛ばされてきたものが散乱してすごかったです。

午後には収まるようですが外出は最低限にしておいた方が

いいでしょうね。

福岡市博多区月隈2丁目3-8

さわさき眼科ビル101

ピュアショップ空港東

予想以上に時間が

おはようございます。

昨日は天気も落ち着いていたので予定していたことが無事すみました。

といっても予想していた以上に時間がかかったので子ども達は

ぐったりしていましたが。

来週は来週で美術館へ行く予定です。お出かけ続きでバテないよう注意ですが

美術館はなかなか行く機会がないのでぜひ本物を見せてあげたいですね。

福岡市博多区月隈2丁目3-8

さわさき眼科ビル101

ピュアショップ空港東

だいぶ涼しく

おはようございます。

今週になってだいぶ夜間が涼しくなってきました。

寝る時もエアコンいらずになり肌掛けも明け方使ったり

するようになりました。

昼はまだ暑いですが段々秋めいてきましたね。

福岡市博多区月隈2丁目3-8

さわさき眼科ビル101

ピュアショップ空港東

子どもが留守だからこそ

おはようございます。

昨日は妻が休みだったため昼食を作ってくれていました。

メニューとしてはホットサンドと酸辣湯風スープ。

酸味のあるスープは子ども達に不評のため普段は食べれません。

ホットサンドも少し辛口な味付けにしていました。

子どもの舌にあわせるのも大事ですが時には大人向けな

味付けも楽しみたいですね。

福岡市博多区月隈2丁目3-8

さわさき眼科ビル101

ピュアショップ空港東

週末天気が心配

おはようございます。

台風が近づいているようですね。週末上の子の用事で出かける

予定なのですが進路・大きさによっては注意が必要かもしれませんね。

まあ屋内での用事なので行き帰りに気をつけてれば大丈夫そうですけど。

その時には一緒に下の子の靴を新調する予定です。ここ数年誕生日に

靴を新調するようになってますが、靴のサイズもだいぶ大きくなっており

成長を感じています。身長もグングン伸びてきてますのでそのうち

追いつかれるでしょうね。

福岡市博多区月隈2丁目3-8

さわさき眼科ビル101

ピュアショップ空港東

宿題が

おはようございます。

子ども達の夏休みが明け、通常の宿題が始まりました。

が、上の子は自学を何にしようか毎回悩んでいて、

昨日は読書感想文を書いていました。

なぜそんな時間のかかるものをとも思いましたがもう書き出して

いたので途中で変えるのもどうかと思ってそのまま書かせてみました。

やはりいつもより時間がかかりご飯の食べ始めも遅くなりゆっくりする

時間もあまりとれていない感じでした。

短時間で終わればいいってものではありませんがもう少しスムーズに出来る

物を考えてもいいのではないでしょうか。

福岡市博多区月隈2丁目3-8

さわさき眼科ビル101

ピュアショップ空港東

遊びに出ていく

おはようございます。

昨日は久しぶりに友達とあえて嬉しがってた子ども達でした。

上の子は帰ってきて友達と遊びに行っていたようです。

下の子も遊びに行けばと思いますがなかなか自分から行けないのと

宿題が出ていたという事で家にいたようです。

まあ上の子も最近ようやく遊びに出れるようになったのですが。

下の子もそのうち遊びに出るようになるでしょう。

福岡市博多区月隈2丁目3-8

さわさき眼科ビル101

ピュアショップ空港東

今日から学校

おはようございます。

今日から子ども達は学校です。

昨日バタバタながら宿題のチェックと持っていく物の確認を

していました。

今朝はきちんと起きて学校に行ったと思ったら「ハンカチ忘れた」と

走って戻ってきました。まだまだ少し抜けてるところがあるようです。

午後は友達と遊びたいようなのでササッと帰ってくるでしょう。

福岡市博多区月隈2丁目3-8

さわさき眼科ビル101

ピュアショップ空港東

 

漢字の覚え方

おはようございます。

今朝早起きしていた上の子が漢字の復習をしていて

覚え方に苦労していましたが、付き合っていた妻が漢字の成り立ちや

分解して「これがこうなって…」と説明していたのが面白かったようで

やる気を見せていました。

最初に覚える時点でそういう成り立ちも一緒に覚えればいいのでしょうが

普段はなかなかそんな時間は取れないので今回はいい機会だったのでは

ないでしょうか。

余裕のある時はまたこんな時間を作れたらと思います。

福岡市博多区月隈2丁目3-8

さわさき眼科ビル101

ピュアショップ空港東

草刈り

おはようございます。

昨日はかなり伸び放題だった庭の草刈りをしました。午前中はそこまで

晴れていなかったので大丈夫と思ってましたが午後からはキレイに晴れました。

おかげでかなり暑かったのですが、ほったらかしにすることも出来ないので

草刈り実行。長時間は持たないので出来る範囲ですがある程度は出来たので

また時間を見つけてやる予定です。

福岡市博多区月隈2丁目3-8

さわさき眼科ビル101

ピュアショップ空港東

 

案外忘れている

おはようございます。

子ども達の宿題がほぼ終わったので復習も兼ねて

出来ていない漢字のドリルを作っていたのですが、

案外自分も覚えているか怪しいところがいくつかありました。

習ってはいたのでしょうが使っていないと忘れるという典型でしょうね。

作りながら自分も復習している感じになりました。

福岡市博多区月隈2丁目3-8

さわさき眼科ビル101

ピュアショップ空港東

子育て話

おはようございます。

子どもの友達のお母さんが来られて夏休みの宿題などの

話などをしてた中で漢字の書き順や綺麗さの話になりました。

「汚い字を注意するのもだけど綺麗に書けた字をほめてあげたら」と

ごもっともなご意見をいただきました。

褒めて育てるのが大事ですがなかなか難しいです。

福岡市博多区月隈2丁目3-8

さわさき眼科ビル101

ピュアショップ空港東

既にやっていた

おはようございます。

昨日は少し帰りが遅くなったので帰宅して子ども達に

お風呂掃除を頼もうとしたらすでに洗って入った後でした。

遅くなったと言ってもまだ日のあるうちに帰ったので、

何時から入っていたのか気にはなりますが自分たちで

やれることはやってくれてるのはありがたいで。

福岡市博多区月隈2丁目3-8

さわさき眼科ビル101

ピュアショップ空港東

 

しっかり遊べて満足

おはようございます。

土曜の夜中にすごい雷が鳴っていたので昨日の天気は雨かと

思っていましたが、朝になるとやんでいたので予定通りの

お出かけが出来ました。午後も回復ししっかり晴れたので

子ども達もたっぷり遊べて満足し、帰りのバスではコテッと寝ていました。

後はこのことを絵日記にするそうなのでどういう風に書くか

楽しみです。

福岡市博多区月隈2丁目3-8

さわさき眼科ビル101

ピュアショップ空港東

大分戦力に

おはようございます。

上の子が夕飯の支度を手伝ってくれるようになりました。

包丁を持つ手もだいぶしっかりしてきたので「あれして、これして」と

言って通じるようになりました。

実際自分で作って物は箸が進むようでサクサク食べていました。

火を扱わせるのはまだ危なっかしいので横についていないとダメですが

そのうち出来る様になるでしょう。

福岡市博多区月隈2丁目3-8

さわさき眼科ビル101

ピュアショップ空港東

残りわずか

おはようございます。

子ども達の夏休みも残りわずかとなりました。宿題は何とか

終わりそうなので後は苦手な部分の復習と言ったところでしょうか。

生活サイクルは遅寝遅起きとはならずに済んだのでホッとしています。

週末は最後の思い出作りに出かける予定。子ども達も絵日記に書くつもりなので

天気がいい事を願います。

福岡市博多区月隈2丁目3-8

さわさき眼科ビル101

ピュアショップ空港東

夢うつつ

おはようございます。

昨日はすごい雨でしたね。夜には小雨になっていたので

このまま止むかと思っていましたが、夜中すごい風音で

目を覚ましました。雨戸無しで大丈夫かなとも思いましたが

少し弱まったのでとりあえず様子見。

今朝起きて家族に話すと「?」な反応。そんなに気にならなかった

みたいです。外に出ると地面は濡れていたのでやっぱり降っていたのでは

とも思いますが、昨日の雨がまだ乾いてなかっただけとも思え不思議な

感じです。

福岡市博多区月隈2丁目3-8

さわさき眼科ビル101

ピュアショップ空港東

仕上がらないと分からない

おはようございます。

上の子が夏休みの自由研究で「野菜から紙を作る」という物に

挑戦してみました。野菜だけの物や野菜とパルプを混ぜたものと

いくつか作り、数日乾燥させることのしたのですが乾きだすと

水分が無くなるせいかどんどん小さくなって最初の半分くらいまでになりました。

少しシワも出来ていたのでアイロンで伸ばすと紙っぽくなっていました。

材料に使った野菜の差でしょうが、縮んだ大きさはそれぞれでほとんど

変わらなかったものもありました。

子どもも「今年は自由研究楽しかった」と満足そうでした。

福岡市博多区月隈2丁目3-8

さわさき眼科ビル101

ピュアショップ空港東

通常営業スタート

おはようございます。

お盆休みはいかがお過ごしだったでしょうか。

今年はお盆直前で帰省はしないとしましたので3日間ほぼ

家で過ごしました。下の子の誕生日でもあったのでケーキを食べて

プレゼントで遊んでといった時間でした。

今日からまた通常営業開始です。

皆様のご来店お待ちしています。

福岡市博多区月隈2丁目3-8

さわさき眼科ビル101

ピュアショップ空港東