おはようございます。
昨日は台風に注意していましたが、雨風共にそこまで影響もなく
子ども達も普通通りに登下校できました。
水不足も気になりますが、昨日の雨で影響のあったところもあるので
難しいところですね。
今日の予報は曇りでしたが、現在ちょっと強めな雨が降っています。
子ども達は傘を置いていこうとしていましたが持たせて良かったかもです。
天気はホント先読みが難しいです。
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東
ブログ
おはようございます。
昨日は台風に注意していましたが、雨風共にそこまで影響もなく
子ども達も普通通りに登下校できました。
水不足も気になりますが、昨日の雨で影響のあったところもあるので
難しいところですね。
今日の予報は曇りでしたが、現在ちょっと強めな雨が降っています。
子ども達は傘を置いていこうとしていましたが持たせて良かったかもです。
天気はホント先読みが難しいです。
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東
おはようございます。
昨晩は雷もなったりして台風の影響かと思っていましたが
今朝はそんなに荒れていない天気。子ども達もいつも通り
登校していきました。午後辺りにひどくなるかもとのことなので
下校時に台風と当たらないといいですが。
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東
おはようございます。
昨日は久しぶりに親戚のところへ遊びに行きました。
子ども達も従兄に会えて嬉しそうでした。以前はチョコチョコ会えていたのですが
コロナ過だったり互いに忙しくなったりでなかなか会えていませんでした。
子ども達も会いたがっていたので良かったです。久々過ぎてテンションが
高すぎでしたが。
次はお盆の頃になるかもですがまた会わせてやりたいです。
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東
おはようございます。
いよいよ7月です。下旬には夏休みもあり子ども達も
待ち遠しいようです。と言っても学童保育には通う事にはなるので
休めるかといえば微妙なところですが。
子ども達だけで過ごせるようになると少し余裕も出来るでしょうけどね。
「ここに行きたい、あそこに行きたい」とリクエストも増えました。
詰め込み過ぎて倒れたというのは笑えませんが、それなりにお出かけして
夏を楽しみたいと思います。
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東
おはようございます。
昨日の町探検は予定通り行けたようで嬉しそうに帰ってきました。
帰ってきた時は顔が真っ赤で持って行っていた水筒もしっかり飲み干して
きていました。
上の子も珍しく飲み干してきていましたが、この時期そのくらい
飲んでいないと危ないですね。
今日も暑い日になっています。熱中症にならないよう気をつけていきましょう。
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東
おはようございます。
今日は下の子が自分の町探検という事で校区内を見てまわる予定。
ただ、気温が高いと中止という事らしいので「今日行けるよね」と
天気がいいけど心配という不思議な状況でした。熱中症も気をつけないと
いけないのですが楽しみにしていたので町探検行けるといいなと思います。
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東
おはようございます。
昨日の夕飯はドライカレーでした。小学校からレシピをもらって
いたので作ってみたのですが、子どもの感想は「美味しいけど
いつもより辛いね」でした。
ドライカレーをあまり食べたことがなかったっていうのも
あるでしょうがいつものカレーの方が好みのようです。
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東
おはようございます。
上の子の宿題を見ていると最近分度器を使って角度の勉強を
している様子。ただ、あまり理解が出来ていない様子でした。
分度器の目盛りの読み方もですが180度以上の角度もいまいち
想像が出来ないようで頭に?マークが出ていました。こういう感じだよ
と伝えてみたものの理解できているかは微妙なところ。
生活に身近な物であればまだいいんでしょうがいきなり「250度って何」とか
言われても対応難しいですよね。
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東
おはようございます。
昨日はいい天気でしたね。子どもが公園に行くというので
連れて行きましたがかなり暑かったです。公園にはほかの小学校の
子も遊びに来ていてみんなで泥団子作りをしはしゃいでいました。
ピンポン玉サイズの物もありましたが、上手な子はソフトボール大の
物を作っていました。
水筒を持って行っていたので水分補給はさせていましたが気を抜くと
熱中症になりそうでした。帰ってきた時には顔が真っ赤っかでしたが
しっかり遊べて満足そうな顔をしていました。
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東
おはようございます。
今朝子どもが早起きして録画していた映画を見ていました。映像がキレイで
子どもも楽しそうでした。今回見たのは続編でしたが1作目を見てみたい感じ
だったので今度レンタルしてきてもいいかもですね。これまでは映画とかは
途中で飽きてみなかったりでしたが大分1話すべてを見れるようになった模様。
見すぎてテレビ前から動かないとかならないよう気をつけなきゃです。
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東
おはようございます。
昨日は梅雨時期とは思えないほどの暑さでしたね。子ども達も学校から
帰ってきた時顔が真っ赤になっていました。いつもはあまり減らない水筒の
お茶も飲みほしていました。
熱中症予防のためにも水分補給はしっかりしとかないとですね。
これからまた暑い日々が続きますので体調を崩さないよう気をつけましょう。
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東
おはようございます。
昨日子どもの宿題を見ているとちょっとした勘違いからか
算数の宿題のほとんどが間違っていました。
やり直しのため子どもを呼んで伝えたところ愕然として大号泣。
1つ2つはまだいいんでしょうがほぼ全部やり直しとは思ってなかった
ようでした。
どうにか終えましたがいつもより遅い時間になりのんびり過ごす時間も
減って憮然としていました。
今日はそうならないといいですが。
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東
おはようございます。
今夏はどこかキャンプにでもと思いシュラフを購入。昨日届きました。
テントまで買うかは考えどころですが。
早速開けて広げると子ども達も楽しそうな感じで
「今日これで寝る」と言いだしましたがとりあえずストップ。
昼寝くらいからお試ししようかとなりました。
週末試してみる予定です。
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東
おはようございます。
子どもの宿題を見ていると字のバランスのひどいものが
あったりします。書き直しをするよう言いますがやはり
嫌そうな顔をされます。自分も子どもの頃そこまできれいな字では
なかったのであまり強くは言えないですがそれでもひどいと
感じる時があります。
丁寧に書けばきれいに書けてるのでいつもそうしてほしいのですが
なかなかやれないですよね。口を出すタイミングは難しいです。
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東
おはようございます。
下の子が友達からクワガタをもらってきました。急だったので
餌がなく、とりあえずでキュウリを入れてその日は過ごしましたが
その後エサを買って入れておきました。夜はガサガサ言っていたので
生きてはいるでしょうが日中かなり暑くなってきているので少し心配です。
去年はカブトムシを何とか夏の間は育てられたので今回もそのくらいは
とは思っていますが、もらってきた時点でかなり弱っていた感じなので
どうでしょうね。
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東
おはようございます。
今日は土曜なので子ども達はスイミングに行く予定。今年も学校では
プールの授業がないので週1でも泳ぎをすることは子ども達も嬉しそうです。
サンシャインプールも今年は開くそうなので都合が付けたら行きたいところです。
そう言って予定をどんどん埋めているのでバテないよう気をつけなきゃです。
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東
おはようございます。
来月の連休にどこか出かけようかと考えていますがアウトドアなので
何を持っていくかの選別をしています。車がそんなに大きくないので
食材や道具を必要最小限にしないとって感じです。
行けば何とかなるのかもですが現地調達が厳しそうなのであれこれ悩んでいます。
ま、準備している時間が楽しかったりするんですけどね。
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東
おはようございます。
梅雨の中日という事か晴れ間がのぞいていますね。晴れていると洗濯物が
乾きやすいので晴れていてほしいですが水不足も心配なので適度に雨は降って
もらわないとってところですね。
梅雨時期という事で先日庭の梅をもいでシロップ漬けを作っています。
仕上がるのにはもう少しかかりますが今年はキレイに漬けれてそうなので
出来上がりが楽しみです。
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東
おはようございます。
下の子の宿題を見ていると文字のバランスがひどい時があるので
時間のある時には書き直しをさせる時があります。前に比べると大分
整ってはきてますがシとツの見分けがつかない時が時々あります。
書き直しをさせると本人は嫌がりますけど、流石に今のままで
固まってしまうと後々困りますので矯正できるうちにと思いますね。
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東
おはようございます。
今朝は上の子のかんしゃくがなかなか治まらず大変でした。
疲れがたまっているせいなのかただ気に食わないだけなのか分かりませんが、
あまり爆発しないでもらえると助かります。
自分が子どもの頃はあそこまでギャイギャイいった覚えがないのでどう対応すれば
いいか手探りですね。
まあ子どもとはいえ自分とは別個の人間なので思い通りにいかないのは当然なんでしょうけどね。
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東