おはようございます。
昨晩は今年初めて花火をしました。
持続時間の長い花火もあって少量でしたが子ども達は楽しがっていました。
夏休みの宿題などで少しストレスたまっていたようなので少しは気晴らし出来たのでは
ないでしょうか。
夏休み早くも2週間ほど経ちました。
海水浴にも連れて行って上げれたらとか、残りをどう過ごすのか考え中です。
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東店
ブログ (2021.8)
おはようございます。
昨晩は今年初めて花火をしました。
持続時間の長い花火もあって少量でしたが子ども達は楽しがっていました。
夏休みの宿題などで少しストレスたまっていたようなので少しは気晴らし出来たのでは
ないでしょうか。
夏休み早くも2週間ほど経ちました。
海水浴にも連れて行って上げれたらとか、残りをどう過ごすのか考え中です。
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東店
おはようございます。
梅雨は明けたのにここしばらくは雨続き。ジトッとした感じがつづいています。
疲れも出てきたようで大人もですが子どももぐったりした感じです。
子ども達は学童保育に行かせていますが登校するのもだるそうです。バテないよう早目に休ませたり
しなきゃいけませんね。とりあえず晩ご飯は夏バテ防止にゴーヤチャンプルにする予定です。
皆さんもバテて体調を崩したりしないようご注意下さい。
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東店
おはようございます。
先日の雨は久しぶりに激しいのが降りましたね。雷もなって子どもが怯えてました。
これまでそんなに怯えていなかったのにかなりビクビクしていたので、何が怖くなったのか
聞いてみると、先月半ばの降雨時の雷で小学校が停電起こして
周りの児童が軽くパニック起こしていたのがショックだったようです。
「そんなに怖い~?」なんて弟は言ってましたが、こればっかりは個人差あるので
仕方ありませんね。
福岡市博多区月隈2丁目3-8
さわさき眼科ビル101
ピュアショップ空港東店